作品紹介(古美術)

柴田是真 秋草図 素彫 小箱 ♯45

KukitaIsamu

作品ギャラリー

作品紹介

名工、柴田是真による作品でございます。素彫りで秋草が描かれております。素彫りが一番作者の技術が出ると言われており、こちらの作品も柴田是真の上手さが窺える素晴らしい作品となっております。空白を上手く使い上品な仕上がりとなっております。元々三隅コレクションの内の一つで美術館での展示歴もございます。

作品概要

作品名柴田是真 秋草図 素彫 小箱
時代明治時代
サイズ高さ 約4cm 縦 約9cm 横 約7.5cm
価格下記よりお問い合わせ下さいませ。

展示歴

2012年に根津美術館で開催された【ZESHIN -柴田是真の漆工・漆絵・絵画-】展にて現物の展示歴がございます。

執筆者
銀座真生堂
銀座真生堂
メディア編集部
七宝焼・浮世絵をメインに古美術品から現代アートまで取り扱っております。 どんな作品でも取り扱うのではなく私の目で厳選した美しく、質の高い美術品のみを展示販売しております。 このメディアで、美術品の深みや知識を発信していきます。
記事URLをコピーしました